生徒さん・保護者の方々の声
樹風雅にて実際に英語の学習指導を受けてきている生徒さん達の生の声を一部掲載します。

メッセージについて
皆様にご覧頂く旨を伝えた上で執筆(タイトルおよび本文)を依頼しました。
学年は執筆時のものです。また、一部保護者の方々もメッセージを寄せてくださいました。
グローバルコースの定期テストで最高点を取得
高2で英検準1級合格
国際連合「女性の地位委員会(CSW)」に学校を代表して参加
上智大学合格
「成長」
ノートルダム女学院高等学校 3年
私は中学から六年間樹風雅に通っていました。
この塾では、英語の知識はもちろん、他にも多くのことを教えて頂きました。
例えば、私の英作文に対して、私の意見とは違った視点からのアイデアや、英作文にふさわしい熟語の使い方など、アドバイスを下さりました。
これらにより、語学力だけでなく、発想力や応用力も鍛えられました。
先生は親身になって私と接して下さり、私が今必要とする授業をお願いすると、すぐに対応して下さり、丁寧にご指導頂きました。
先生との時間で、私は人として成長させて頂けたと感じています。
本当にありがとうございました。
保護者の方より
「ご縁に感謝」
「英語は大好きになって欲しい」と願っており、塾探しをしておりました。
素敵なご縁があり、英語の基本だけでなく、勉強への取り組み方や姿勢などを教えて頂き、自分自身をみつめるとても濃い時間でした。
この様に七里先生に出会えた事は、娘にとって宝物となりました。
ありがとうございました。
習熟度別英語Aクラスの定期テストで最高点を取得
中1で英検3級合格
「樹風雅に感謝」
ノートルダム女学院中学校 2年
小学校で英語の授業があり、全く理解できず私は英語が大嫌いでした。
しかしこの塾に入り、基礎からじっくり指導して下さったおかげで英語が理解できるようになりました。
中学に入り、初めてのクラス分けもAクラスに入れ、さらに定期テストでは最高点を取得も取れました!
このように私を育ててくれたのは先生の丁寧な指導のおかげです。
英語を好きにしてくれたこの塾に本当に感謝しています!
保護者の方より
数ある英語個別塾の中から樹風雅を選んだのは、基礎からのきめ細かい指導と何より先生の温かい人柄に惹かれたからです。
娘も自然と英語が好きになり、それが定期テストの高得点にも繋がって、今では自信を持って得意科目になったと言っております。
現在小6の弟もお世話になっているのですが、彼もいつも絶好調だと機嫌よく楽しみながら通っておりますので、安心して預けられます。
それぞれの弱点も個別に出してくださるスペシャルプリントで克服してる様子。
こんなに信頼出来る良い先生に出会えた事に心から感謝しております。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
グローバルコースの定期テストで最高点を取得
高2で英検準1級合格
「Best juku with the best teacher」
ノートルダム女学院高等学校 2年
私は、中学入学前に入塾しました。この塾に入るまで、英語のアルファベットさえも唱えられませんでした。
しかし、自分のレベルに合わせた問題や七里先生のとても明確で分かりやすい教え方のお陰で英語の定期テストでは、最高点を取得、そして、英検準一級を取得することができました!
もし、この塾に入塾していなかったら、グローバルコースにも入ってなかったと思います。本当にありがとうございました!
定期テストで最高点を取得
「出逢いに感謝」
同志社女子中学校 1年
私はこの塾に入塾し、一年が経ちました。もともと公文で英語を勉強していたので、英語が苦手ではなかったのですが、この塾で習い始めて、私は英語が大好きになりました。
七里先生は、私が分からないところを一つ一つ丁寧に、納得するまで教えて下さります。毎回、自分に合った授業をして下さるので、成績はどんどん伸びていきました。
定期試験では、満点を取れることもあり、目指すところが高くなりました。英語に常にゆとりがある分、他の教科に長い時間をかけられるようになりました。
これから英語がもっと難しくなっていきますが、先生を信じてついていきたいです!
保護者の方より
中学受験の為、すっかり英語離れしていた娘。英語の授業についていけなくなる前にと、受験後すぐに英語塾を探しました。たまたまネットで見つけた樹風雅に、取りあえず体験させて頂きました。
優秀な先生や有名な塾が数多くある中、とてもきめ細やかな指導と七里先生のお人柄に惹かれまして、娘とすぐに樹風雅に通いたいと思いました。
一年が経ちましたが、個別塾なので、改めて信頼関係が大切だなと感じています。七里先生に娘を預けて、心から良かったなと思っています。
定期テストで最高点を取得
「英語を好きにしてくれた塾」
同志社女子中学校 3年
私がこの塾に通い始めたのは中学1年生の5月からです。
中学に入り英語の授業数が増え、小学校の頃あまり英語に触れていなかった私は授業についていけなくなりました。
それを見かねた母が樹風雅を探してきました。すると次第に授業内容もしっかり理解出来るようになり、定期試験も毎回満点近く取れるようになりました。
最近は英検準2級に合格し、昔苦手だった英語は今では一番の得意科目です。
字幕なしで映画が理解出来たり、話せるようになることが目標です。
保護者の方より
「出会いの大切さを感じています」
念願の中学へ入学したのも束の間、英語が難しいから学校へ行きたくないとぼやく娘。 このままでは英語が嫌いになってしまうとネットで英語塾を探しているところに目がとまったのが樹風雅です。
七里先生に指導していただくようになり、成績はみるみるアップしていきました。 中1の2学期には成績は5を取るまでに。そして中2の冬には英検準2級にも合格することが出来ました。 一人一人に合ったオーダーメイドの指導で、基礎をしっかり理解出来ているからだと思います。
又、英語に興味を持ち好きだと思えるようになったことも大きな変化です。 成績を上げてくれるだけの先生なら他にもいると思います。 樹風雅の魅力は七里先生のお人柄です。 なかなか言葉で表すのは難しいのですが、お話している時にも言葉のひとつひとつから指導に対する熱意、自信、そして優しさが伝わってきます。
保護者としてこのような安心感を持てることは、成績が上がること以上に重要なことではないかと思います。 信頼出来る先生に巡り会えたことに感謝しております。
定期テストで最高点を取得
中2で英検2級合格
京都市立堀川高校 探究科合格
「ありがとう樹風雅」
京都教育大学附属京都小中学校 8年女子
私がこの塾に通い始めたのは小学二年生の時です。その時はまだ「英語かっこいい!」という認識しかないような状態でした。そんな私が中学二年生で英検二級に合格することができたのは先生のおかげです。問題集をたくさん解いたりしたわけじゃないのに、気が付いたら英語がわかるようになっていました。
最近は洋楽を聴いたり、洋画を観たり、洋書を読んでみたりもしています。(まだ全然わからないのですが…)
学校の定期テストや学力テストでも学年1位をとることができました。 先生のおかげで夢が広がりました!本当にありがとうございます!これからも頑張りたいです!
保護者の方より
「知りたい」気持ちでいっぱいだった小学2年生の娘。七里先生がその気持ちに寄り添って下さって、早6年が経ちました。その間、娘が何を目標に学んでいるのか常に気を配ってオリジナルの教材で指導して下さいました。
おかげで13歳9カ月で英検2級に合格することができ、大変喜んでおります。本当にありがとうございます。
その後も樹風雅での学習を進めながら、自宅では洋楽を聴いたり洋画を観たりと楽しみつつ学びを深めております。
そんな姉の姿を見ている息子も今日が樹風雅デビュー。とても楽しかったと喜んで帰ってまいりました。子供たちに学ぶ喜びを教えてくださる先生に心から感謝しております。
定期テストで最高点を取得
「自分にあった勉強法で進んだ4年間」
同志社中学校 3年女子
私がこの塾に入塾してもう丸4年がたちました。 その間に中学受験を経験した「小学生時代」と英語を学び始めた「中学生時代」を過ごしました。その大切な時期をこの塾で過ごすことが出来て私は本当に良かったと思っています。
私は元々集中力がなく同じ問題をなんども間違えたり、大手の塾の授業時間の長さについていけなくなったりしていました。ですが、この塾に通い始めてからこの点が改善された気がします。
そして個人の授業なので先生が生徒ひとりひとりの進み具合に合わせて下さいます。分からないことを他の人のことを気にせずに質問できます。そのおかげで私は学校の英語をずっと最高評価に保てています。
これから、もっと勉強が難しくなると思いますが先生と一緒にがんばっていけると信じています。
保護者の方より
私が先生と初めてお会いして、早や5年が経ちました。
大切な中学受験を前にした五年の秋から現在に至るまで、欠かさず通わせて頂いています。これ程に長い間続けることが出来たのは親子共々先生に対する信頼の証です。
単に塾の先生と生徒以上の人間形成に関係する"教え"を頂いていることを感じます。娘の言葉にありますように、一緒にがんばって頂ける関係が、子供たちの能力を引き出す事に繋がっている様に思います。今後とも宜しくお願いします。
定期テストで最高点を取得
「魔法の塾」
京都府立洛北高等学校 普通科 第II類 1年女子
私はこの塾に中1の終わりから通っています。当時、英語の成績に困っていた訳ではないのですが、もっと自分の英語の力を伸ばしたいと思い通い始めました。
七里先生はいつも、一人一人に合ったカリキュラムで授業をして下さり、そのおかげで成績はみるみるうちに上がっていきました。
そして、今では学校の定期考査では毎回1位をとることが出来ています。
私は七里先生のおかげで、英語が大好きです!これからも、頑張りたいと思います。
保護者の方より
樹風雅を知ったのは一枚の新聞広告からでした。書かれていた指導方法が良かったので入塾を決めました。
娘は七里先生の指導を受け始めてからおもしろい様に英語の成績が上がっていき、半年を過ぎた頃には定期テストでは学年トップを取れるようになり、今では模試でも偏差値80にせまる勢いです。
ここまでの成果が出たのは、七里先生の効率の良い的確で丁寧な指導の賜です。今後ともご指導をよろしくお願いいたします。
定期テストで最高点を取得
「自分にぴったり合ってます!」
ノートルダム女学院中学高等学校 中学1年
私は初め、英語のクラスは中間のクラスでした。
しかし、樹風雅に習わせていただいているうちに、だんだんと理解度が増していき、ついにAクラスに上がることができました。
自分に合った教え方をしていただけるので、わかりやすいです。本当に感謝しています。
保護者の方より
大手有名進学塾に通わせていましたが、カリキュラム優先の授業に本人は戸惑っておりました。親としてもこのままで良いか、疑問に感じていたところ樹風雅との出会いがあり、本人の習熟度や志望校に沿った独自の教材でご指導いただき、無事志望校に合格することが出来ました。
その後もきめ細やかなご指導により中学校生活をスムーズにスタートすることができ、学ぶことの楽しさ、理解した時の自信を持たせていただいております事、大変喜んでおります。
定期テストで最高点を取得
「点数トップ!!クラスUP!!」
ノートルダム女学院中学高等学校 中学2年
英語が苦手だった私は、中2の夏休みから、樹風雅に通い始めました。
樹風雅に通って自分がどのような勉強の仕方をすればいいのかなどを的確に教えてもらえて、おかげで点数トップ、クラスUPすることができました。
定期テストで最高点を取得
「英語力向上!!」
洛南高等学校 1年女子
私は英語がきらいではなかったのですが、どうしても長文ができず、このままでは英語がきらいになってしまうと思い、通い始めました。
授業では、長文だけでなく文法事項や単語の確認などもすることができ、復習も同時平行でできているので、とても助かっています。
保護者の方より
やる気のなかった娘をとりあえず見学に連れていった帰りに、「ここに通いたい!」との↑な心境の変化がまず嬉しかったです。
それまでのテスト結果を先生に見て頂いて、重大な勘違いや覚え漏れを発見して頂き、ポイントを押さえての学習で、穴だらけだった知識を埋めていくように勉強がはかどりました。感謝です。
定期テストで最高点を取得
「この塾に通えてよかった」
ノートルダム女学院中学高等学校 中学3年
私は、この塾に通い始めて3年目になります。
小学校の頃、私は成績がものすごく悪くてノートルダム女学院中学校に行けるかどうかもあやぶまれていました。そんな時、友達に誘われてこの塾に通って一生懸命勉強していくと、3年生からB類型に行くことができました。
この塾に通えていることを嬉しく思います。
保護者の方より
「出逢いの大切さを実感 」
色んな意味で、『よい先生と出逢いたい』。そう思われたことはありませんか? 家庭により教育方針は様々だと思いますが、我家では『小学生のうちは勉強よりも遊びを優先』としてきました。
一方、中学生からは『将来を見つめた勉学への取り組み』を希望しても、なかなかそれを叶えることは困難です。
しかし、先生との出逢いは、正にその希望を現実のものとしてくれました。 皆さん!この『樹風雅』で、是非出逢いの大切さを一緒に体験してみませんか?
「学校のテストに合った課題」
同志社女子高等学校 1年
樹風雅で学習を始めてから、今までテスト前につめこんでいた英語の学習方法が変わり、毎日少しずつでも英語にふれる習慣がつきました。
また、授業で分からなかった部分も私が納得するまで指導して下さります。学校のテストに合わせた課題もあるのでとても助かっています。
保護者の方より
自分一人ではなかなか進まない英語の学習もコツコツと取り組めるようになったようです。学校の試験の点数も上がりよろこんでいます。
これからも娘に合った学習内容と先生の適切な指導の元で頑張ってほしいです。
「自慢の塾」
同志社高等学校 1年女子
樹風雅に通うまでは、我武者羅に勉強していた私。 テスト勉強は、できもしないのに本文を丸々暗記しようとしていました。結局覚えきれないので、だんだん成績もおちていきました。
そんな中、樹風雅を紹介していただき通うことに決めました。すごくいい先生に出会い嬉しく思います。テスト勉強では、丸々覚えようとせずに大事なポイントをおさえて覚えるようになり、効率の良い勉強ができるようになりました。
ここは私の自慢できる塾です。これからも頑張っていきたいと思っています。
「MY JUKU」
京都府立嵯峨野高等学校 1年女子
私はまだこの塾に入ったばっかりだけど、凄くいい塾だなーと思います。今まで双子の私をもうひとりと比べられ、辛い思いをしてきた私はここに来て、やっと自分だけに合わせた授業と出会えました。
まだ入りたてですが、これからがんばってみせます!!☆
保護者の方より
親としても、全て先生にお任せして安心できる塾だと思っています。指導も丁寧で色々と配慮もして頂いています。
大手の塾では対応して頂けないことがいっぱいありますが、個人ならではの対応にいつも感謝しております。
定期テストで最高点を取得
「Aクラストップ!」
ノートルダム女学院中学高等学校 高校1年
樹風雅に通い始めてから、CクラスからBクラスへ、BクラスからAクラスへと、クラスはどんどん上がっていきました。抜けている、基礎の部分から徹底的に指導していただき、前回の期末テストではAクラスでの最高点を取得を取ることができました。
駅から近いため、塾には通いやすく、家での自学習が苦手な私は、静かな教室で集中することができ、自分に合っているなと思います。
定期テストで最高点を取得
「B類型にあがれました」
ノートルダム女学院中学高等学校 高校3年
私は中学入学前からこの塾に通い始めたおかげで、常に学校の授業よりも先に進んでいました。それから、英語の成績がどんどん上がっていくのが嬉しくて、他の勉強も頑張ろうと思いました。
英語が私の勉強意欲に火をつけてくれ、B類型にあがることが出来ました。自分のペースに合った学習が出来るからこそここまで来られたんだと思います。
メッセージを受けて
上記に掲載させて頂きましたメッセージは、皆様にご覧頂くことを前提に執筆を依頼したものですが、私自身にとっても励みであり、気持ちもより一層引き締まる思いです。
その気持ちを大切に今後もご縁を頂いた生徒さん達の指導にあたりたいと思っています。