授業について
当塾での学習についてご説明いたします。
費用面につきましては、費用についてのページをご覧ください。
授業枠
「授業時間帯」「年間授業回数」「1枠の生徒数」「授業時間の内訳」についてご説明します。
授業時間帯
ご都合や空き状況の相談により、以下から1つを設定します
月~金
- 17:10~18:35 (対面・オンライン)
- 18:05~19:30 (対面・オンライン)
- 20:05~21:30 (オンラインのみ)
- 21:00~22:25 (オンラインのみ)
土
- 6:50~8:15 (オンラインのみ)
- 8:20~9:45 (オンラインのみ)
- 13:15~14:40 (オンラインのみ)
- 14:55~16:20 (オンラインのみ)
- 16:35~18:00 (オンラインのみ)
- 18:15~19:40 (オンラインのみ)
※上記の授業枠は今後変更になる場合がございます。
1枠の生徒数
1枠の生徒数は2名限定(振替授業に限り最大3名)
振替授業を希望されているにも関わらず、他の生徒さんの欠席等による空きの発生が見込めず、振替授業の設定が困難な場合は、適切な指導が可能であると指導者が判断した場合に限り、やむを得ず既に2名の生徒さんが設定されている授業に3人目の生徒さんとして振替授業を相談・設定させて頂く場合がございます。その設定の可否は全て指導者の判断によります。ご要望には応じられません。
その場合はその授業時間の生徒数が3名となりますが、1枠の固定生徒数はあくまでも最大2名であり、3名の固定枠にするものではございません。
3人目の生徒さんの設定は、あくまでも振替授業のみであり、追加授業の設定はお断りいたします。
欠席が事前に判明している場合の前倒し授業も振替授業に該当します。
年間授業回数
1回85分で年間 標準48回の授業(当塾によって指定されます)
授業を実施する日は全て当塾によって決定し、専用ページにて事前にご案内しています。
年間標準48回ので、ひと月あたりの授業は4回の計算になりますが、下記に該当する日は授業がありません。
-
祝日は必ず休塾になります
-
お盆、年末年始、ゴールデンウィークなどの大型連休などは平日でも休塾の場合があります
これにより、年間授業回数が48回に満たない場合もございます。
一方、ひと月の授業回数が5回になる場合もございます。
授業時間の内訳につきまして
指導内容の異なる2名の生徒さんに対し、1人の指導者が85分の授業時間内に「課題」と「指導(解説)」の時間を切り換えながら、それぞれの生徒さんを個別に指導する方式です。
この方式は、一般的な個別指導塾での指導形態になりますが、「課題」と「指導(解説)」の時間の内訳は、原則としてその日の授業によって異なります。
あくまでも「その日に取り扱う内容」や「生徒さんの理解度や課題到達度」に応じて指導者が適宜調整いたします。
※空いている授業枠に限り、御入塾後の授業枠のご変更も可能です。(回数無制限・要事前相談)
※上記の授業枠につきましては、今後変更させて頂く場合がございます。
※皆様それぞれが継続的に通塾して頂けるようにするため、御入塾後、曜日や時間帯の変更を相談させて頂くことがございます。
つきましては、皆様のご協力をどうか宜しくお願いいたします。
※社会人の方々は、原則として日中等の別授業時間枠になります。
振替授業
予定されていた授業をご欠席される場合は、判明時点で早急にご連絡ください。欠席のご連絡が授業前日以降になりました場合、他の生徒さんへの振替授業の提供ができなくなりますため、結果として振替授業の機会が通常よりも遅れる場合がございます。
皆様の振替授業の機会確保のため、ご理解ご協力のほど宜しくお願いいたします。
ご欠席時は振替授業が可能です。追加授業と同様、授業枠に空きのある日時にのみ設定可能ですが、空きのある日時は非常に限られていたり、なかなか発生しなかったりしますので、振替授業に有効期限は設けていません。
原則として、振替授業は、生徒さんや保護者の方々からのご要望に応じてその都度相談させて頂きます。
また、ご案内順の優先順位は
- 未振替回数の多い方
- 未振替期間の長い方
- 振替可能授業枠の少ない方
を原則とさせて頂いています。
授業機会の公平性の関係上、振替授業をご欠席になった場合の再振替は行えません。
またその際には授業料等の返金もいたしかねます。ご了承ください。
授業当日について
-
対面授業の場合
授業の準備や次の授業への切り替えのため、教室へは授業開始5分前以降にお越しください。
それより早くお越しになっても外でお待ち頂くことになってしまいます。
皆様には大変ご不便をお掛けしまして申し訳ございませんが、ご協力のほど宜しくお願いいたします。
自転車でお越しの場合は、当教室の玄関西側の花壇前に整列してください。
その際、自動車等の通行の妨げにならないよう、必ず敷地内に駐輪のうえ、各自で施錠を行ってください。
-
オンライン指導の場合
授業開始時刻になりましたら、Menuページに「オンライン指導へアクセス」のボタンが表示されますので、そちらからお入りください。(この方式は今後変更になる場合もございます)
授業へのお持ち物につきまして
授業時には下記のものをご用意ください。
- 筆記用具
- その日使用することが考えられる教材一式(学校教材も含む)
※特に学校で使用中の教科書類やノートやプリントはご面倒でも毎回必ず教室へお持ちください。
指導内容
以下の内容をはじめ、英語に関するあらゆる内容を指導しています。
- 高校・大学受験対策
- 学校の授業内容の予習・復習
- 定期テスト対策
- 模試対策
- 英検/TOEIC等の検定試験対策(英検2次試験も含む)
※学校の小テスト対策や暗誦大会の指導なども行なっています。
- 学校のプリントを使った授業を受けるにはどうすればいいですか。
- 「こういうことを取り扱ってほしい」とやLINEやメールで画像を送ってもらえれば結構です。
学習成果を高めるために
当塾での学習成果を最大限に高めるには、以下の2点を継続的に実行して頂くことが必要不可欠です。
いずれも、"学習の自己管理"が共通事項になります。
-
「学校の授業の進行状況・定期テスト情報の事前伝達」
学校の授業で新しい単元に入った時や、定期テストの出題内容が判明した場合は、断片的でも構いませんので、必ずこちらでもすぐに把握できるようにしてください。
但し、必要な復習事項がある場合はそれらを優先させています。
-
「質問・要望の事前連絡」
学校の授業で解らないことが出てきた場合や次回の授業での質問や要望は、可能な限り前もって連絡してください。
「こういう問題が解らない」とLINEやメール等で画像を送ってもらっても結構です。
上記の項目は、「学習の自己管理」が出来ているかどうかにかかっていますが、当塾での学習環境を活用して頂くためには、必要不可欠な要素になります。
もし、お子様ご自身での管理が難しいようであれば、その習慣が身に付くまでの間は、可能な限りご家庭でのご支援も賜りますようお願い申し上げます。
授業で取り扱う内容
授業時間中に行う項目には、主に以下のものが挙げられます。(1回の授業の中で以下の全てを行うとは限りません)
- 前回の宿題(事前に提出済み)の解説
- テストの実施(予告済み)
- 質問事項(事前に受付済み)についての解説
- 要望(事前に受付済み)に応じた内容
- 学校の進度(事前に連絡済み)に応じた内容の解説や理解度のチェック
- 取扱う内容に則した課題(トレーニング)
※当日の優先順位の関係上、テストの実施は割愛する場合もございます。
※事前に連絡を頂いていない場合や、必要な準備時間が確保できなかった場合、また、取り扱う内容が一定量を超えている場合は、お越し頂いた授業時間内に収まりきらない場合がございます。
1回1回の授業をきちんと活かして頂くためにも、日頃から学習の自己管理を実践し、時間的なゆとりを持って当塾との連携を図って頂きますようお願いいたします。
※一通り解説を実施した後は、理解の定着を図るために課題に取り組んで頂きます。
※テストや課題につきましては、プリント教材の他、オンライン学習システムも積極的に活用することで学習効率の向上を図っています。
※英語学習に関する授業時間内外のご質問やご要望等の内容は、指導例のご案内として、個人が特定されない形でオンライン学習システムや当塾サイトまたは配布物類に掲載させて頂く場合がございます。ご了承ください。
宿題について
宿題で解らない問題があった場合、辞書や参考書等を使って調べてもらっても構いませんが、実力で解けなかった問題や、「解いてみたけど自信がない」という問題には、問題番号に☆印やマーカーをつけておいてください。
正解であっても、次回の授業時に解説の対象とします。
調べても解らない問題がありましたら、無理に解かず、そのまま提出して頂いて結構です。
宿題はご本人にとって必要な内容を過不足の無い分量で提供していきたいと考えていますので、必要に応じて保護者の方からご連絡を頂けますとありがたく思います。
テストについて
こちらで実施するテストは、原則として、解らない問題が全て事前に解決された状態で課されます。
従って、「出題される問題が全て事前に分かっているテストでは常に満点が取れるようにする」ということを日頃から実践してください。
それすら出来ないのであれば、出題される問題が事前に知らされていない定期テスト等で、満点あるいはトップ成績を取ることは不可能であるとお考えください。
ただし、「教室では理解できていたつもりだったけど、家で勉強していたら解らないところが出てきた」といった場合は、再度解説を行ってからテストを実施しますのでご安心ください。
非常時の授業の扱い
各種気象警報を伴う台風や大雪などの荒天、災害や感染病等による授業の取扱いにつきましては、各ご家庭でご判断の上、下記1~3のいずれかをご選択ください。
- 対面形式の授業を受ける
- オンライン形式の授業を受ける
- 授業を欠席する
上記1の場合お気を付けてお越しください。
ご欠席の場合は、ご判断の時点で必ずご連絡をください。
お子様からご欠席のご連絡を頂いた場合は、ご欠席の確認の意味も込めて、こちらから保護者の方へ連絡をさせて頂く場合がございます。
感染病等によって教室での授業提供が困難な場合は一律オンライン指導といたします。
※但し、塾側の判断により一斉に授業を中止させて頂く場合もございます。
その場合は原則として授業開始の1時間前までに判断の上、保護者の方とお子様の両方へ連絡をさせて頂きます。
その際、既にこちらへ向かっておられる場合は可能な限りご連絡をください。
その時の状況により判断し、個別に対応させて頂きます。
その他、授業の実施が困難である場合
災害や停電、事件等が発生した場合、授業の可否は状況に応じての決定となりますが、緊急避難等を要する事態が発生した場合、中止決定の連絡が無くても(出来なくても)必然的に授業は中止となります。
※以上のような事情によって授業をご欠席された場合、または授業が中止となった場合は、通常のご欠席と同様に、振替授業の対象となります。
塾都合による授業の中止
まれに、指導者の体調不良や家庭の事情、または授業用機器の不具合等によって、予定されていた授業を中止させて頂く場合がございます。
皆様に御迷惑をお掛けすることのないように配慮いたしますが、やむを得ない場合は、判明次第、早急に連絡をさせて頂きます。
こちらの場合も、中止となった授業は、振替授業の対象となります。
振替授業や授業料に関する特例
塾都合によって中止となった授業につきましては、次の2点の特例が適用されます。
- 塾都合によって中止となった授業は、振替授業をご欠席の場合でも再振替が可能です。
- 塾都合によって中止となった授業分は、振替授業が行えない状態のまま御退塾等をされました場合、授業料に限り、該当金額分を返金させて頂きます。
※但し、先述の「各種気象警報を伴う台風や大雪などの荒天、災害や感染病等による授業の取扱いにつきまして」内の、「塾側の判断で一斉中止となった授業」につきましては、これらの特例には該当しません。ご了承ください。
費用面につきましては、費用についてのページをご覧ください。
その他の事項
教室内での食事は禁止しています(喉を痛めておられる場合等ののど飴等は除きます)。
また、飲み物(水とお茶)は可能です。
指導者も授業中は適宜水分補給をしています。
発熱や咳などの症状がおありの場合、原則としてオンライン指導での指導を受けて頂きます。やむを得ない場合は、病状に関係なく必ずマスクの着用をお願いいたします。お持ちで無い場合は当塾に備蓄しているマスクをご使用頂きます。
また、健康状態に関係なく、教室にお入りの際にはアルコール除菌を塗擦して頂いています。手にお怪我等をされている場合はおっしゃってください。
雨天時に傘をお持ちでない場合、本数は限られますが、ビニール傘の貸し出しを行っています。お帰りの際におっしゃってください。次回の授業時にご返却頂ければ結構です。
敷地内外ともに万一の盗難や紛失の被害、トラブル等について、当塾では責任を負い兼ねます。
ご了承ください。
各講習授業や追加授業
授業枠に空きのある限り、時期を問わず実施可能です。
特に回数の上限は設けていませんが、希望者が多数の場合は制限させて頂く場合がございます。
当塾からの連絡事項
原則として、連絡手段にはメールまたはLINEを利用させて頂いています。
※急を要する場合や内容によっては電話にて連絡させて頂くこともございます。
※授業時間になってもお越しになっていない場合は、確認のため連絡させて頂くことがございますが、授業の進行の関係上、ご連絡が遅れてしまうこともございます。
一方で、授業時間中、指導者はやむを得ず授業時間外の生徒さんや保護者の方々への連絡や対応等をしなければならない場合がございます。ご了承ください。
※授業中は返信に遅れが生じる場合がございます。
また、授業時間外や授業のない日は翌日以降の返信や連絡になる場合もございますことをご了承ください。
お子様ご本人との連絡
上記は主に事務的な内容のご連絡になりますが、先述の「学習成果を高めるために」に関しましては、利便性を考え、お子様ご本人と直接連絡を取らせて頂きます。
規約および定款
弊社の個人情報保護方針ならびにオンライン学習システム等のご利用に際しての利用規程ついては、下記サイトご参照ください。
体験授業については、その申込をもって上記規約および定款に同意されたものとみなします。
入塾時には上記規約および定款への同意が必要になります。